2011年03月18日
地震 募金 義援金 支援 被災地救済 物資 食糧 協力
東日本大震災(東北地方太平洋沖地震) の 募金、義援金、被災地救済の為に 1人でも多くの方に読んでいただきたく思い記事にします。
北谷、美浜で3店舗の居酒屋を経営している KATSUMIグループの勝見さんから お願いがありました。
勝見さんから届いたメールを貼り付けるので この記事を今読んでる方は 是非 最後まで読んで欲しいです。
=========================================================================
お忙しい中申し訳ありません。少しでも多くの人に見て欲しく、たけみさんの力を貸して下さい。
ゆめ家・おきなわ畑・でーじな豚の代表ヨーシーです。
当グループは今回の地震の救済に力を入れております。
私の仲間が沖縄から被災地まで視察に行きました。そこで見たものはTVでは放映しない実態です。
放置されたままの無数の遺体や避難した家族に支給された一日分の食糧が梨1個という現実。
国からの対応は全然間に合ってないそうです。中でも食糧が致命的で
このままでは、餓死する人間もでてくるかもしれないとの事です。
募金では間に合わないと判断し、仲間がすぐに東京にアパートを借り、
被災地へ食糧を運ぶための中継地点を設け、一人でも多くの人を救うため、沖縄から送った食糧を車で被災地に運びます。
そこで、当グループでは3通りの救済を実施します。
1つは、利益の1部で食糧を中継地点に送る。
2つ目は、当3店舗に募金箱を設置いたしました。
3つ目にチャリティーバザーを開催。家庭で不要になったものを当店にご持参下さい。
それを来店したお客様に買ってもらい、その全額を義援金とします。(使用出来ない家電などはご遠慮下さい。)
ここで集まった金額、送った食糧等は、後ほどみなさんに公表致します。どうかご協力お願いします。
出来れば、友人や職場の方々にも伝えていただくと幸いです。
▼お問合せ
f08100000@yahoo.co.jp
▼美浜の美味しい居酒屋KATSUMIグループ
http://www.just.st/307908
▼配信解除はこちら
katsumi@307908.r.just.st
=========================================================================
、、、と いった内容のメールでした。
僕には義援金を集める力は無いけれど こうしてブログ記事にする事で
力のあるKATSUMIグループのお手伝いをさせていただき
こんな僕でも被災地の方の役に少しでも立てればと思い 喜んで勝見さんの協力をさせていただきます。
他にもブログがあるので 同じ記事を貼り付けて KATSUMIグループがやろうとしている被災地救済のアクションを
1人でも多くの方に知ってもらえるように 僕も微力ながら 応援させていただきます。
被災地の為に 義援金の為に募金をしても 実際 テレビなどでは放映されてない現場の厳しさがあるというのを
勝見さんから直接電話で聞いて 食べ物が無い現状、 それは 相当過酷な状況らしく
1分1秒を争う事態になっているのかもしれません 、、、、
僕のこのブログを読んで 何か感じるものがあれば
是非 是非 北谷の居酒屋、でーじな豚、おきなわ畑、ゆめ家のオーナーKATSUMIグループの勝見さんに協力をよろしくおねがいします。
北谷、美浜で3店舗の居酒屋を経営している KATSUMIグループの勝見さんから お願いがありました。
勝見さんから届いたメールを貼り付けるので この記事を今読んでる方は 是非 最後まで読んで欲しいです。
=========================================================================
お忙しい中申し訳ありません。少しでも多くの人に見て欲しく、たけみさんの力を貸して下さい。
ゆめ家・おきなわ畑・でーじな豚の代表ヨーシーです。
当グループは今回の地震の救済に力を入れております。
私の仲間が沖縄から被災地まで視察に行きました。そこで見たものはTVでは放映しない実態です。
放置されたままの無数の遺体や避難した家族に支給された一日分の食糧が梨1個という現実。
国からの対応は全然間に合ってないそうです。中でも食糧が致命的で
このままでは、餓死する人間もでてくるかもしれないとの事です。
募金では間に合わないと判断し、仲間がすぐに東京にアパートを借り、
被災地へ食糧を運ぶための中継地点を設け、一人でも多くの人を救うため、沖縄から送った食糧を車で被災地に運びます。
そこで、当グループでは3通りの救済を実施します。
1つは、利益の1部で食糧を中継地点に送る。
2つ目は、当3店舗に募金箱を設置いたしました。
3つ目にチャリティーバザーを開催。家庭で不要になったものを当店にご持参下さい。
それを来店したお客様に買ってもらい、その全額を義援金とします。(使用出来ない家電などはご遠慮下さい。)
ここで集まった金額、送った食糧等は、後ほどみなさんに公表致します。どうかご協力お願いします。
出来れば、友人や職場の方々にも伝えていただくと幸いです。
▼お問合せ
f08100000@yahoo.co.jp
▼美浜の美味しい居酒屋KATSUMIグループ
http://www.just.st/307908
▼配信解除はこちら
katsumi@307908.r.just.st
=========================================================================
、、、と いった内容のメールでした。
僕には義援金を集める力は無いけれど こうしてブログ記事にする事で
力のあるKATSUMIグループのお手伝いをさせていただき
こんな僕でも被災地の方の役に少しでも立てればと思い 喜んで勝見さんの協力をさせていただきます。
他にもブログがあるので 同じ記事を貼り付けて KATSUMIグループがやろうとしている被災地救済のアクションを
1人でも多くの方に知ってもらえるように 僕も微力ながら 応援させていただきます。
被災地の為に 義援金の為に募金をしても 実際 テレビなどでは放映されてない現場の厳しさがあるというのを
勝見さんから直接電話で聞いて 食べ物が無い現状、 それは 相当過酷な状況らしく
1分1秒を争う事態になっているのかもしれません 、、、、
僕のこのブログを読んで 何か感じるものがあれば
是非 是非 北谷の居酒屋、でーじな豚、おきなわ畑、ゆめ家のオーナーKATSUMIグループの勝見さんに協力をよろしくおねがいします。
このブログを見てる方でフェイスブックをしてる方がいらっしゃったら
是非 下の当店のファンページ ”いいね!”クリックで 応援よろしくおねがいします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
那覇市(新都心)美容室 Tux Hair room (タックスヘアールーム) |
Tux Hair room(タックスヘアールーム) |
=============================================================================
※ブログ管理人TAKEMI が経営する那覇新都心にある美容室情報です※
【店名】 → Tux Hair room (タックスヘアールーム)
【ホームページ】 → タックスヘアールーム HP
【住所】 → 〒902-0068 沖縄県那覇市真嘉比1丁目1番3号 エリタージュK 501
【営業時間】 → 平日 AM11:00~PM10:00 土日,祝日 AM10:00~PM7:00
【店休日】 → 毎週火曜日
=============================================================================
是非 下の当店のファンページ ”いいね!”クリックで 応援よろしくおねがいします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
那覇市(新都心)美容室 Tux Hair room (タックスヘアールーム) |
Tux Hair room(タックスヘアールーム) |
=============================================================================
※ブログ管理人TAKEMI が経営する那覇新都心にある美容室情報です※
【店名】 → Tux Hair room (タックスヘアールーム)
【ホームページ】 → タックスヘアールーム HP
【住所】 → 〒902-0068 沖縄県那覇市真嘉比1丁目1番3号 エリタージュK 501
【営業時間】 → 平日 AM11:00~PM10:00 土日,祝日 AM10:00~PM7:00
【店休日】 → 毎週火曜日
=============================================================================
Posted by 那覇新都心の美容室Tux Hair room